よくあるご質問(FAQ)


よくあるご質問を以下にまとめました。参考にされてください。
お探しの内容がない場合は、お手数ですがお問合せフォームからお問い合わせくださいませ。

Q: カウンセリングははじめてで上手く話せるか自信がありませんが、受けても大丈夫でしょうか?

A: ご安心ください。上手く話せるかどうかは、カウンセリングにおいては問題ではありません。こちらからも適宜、質問をさせていただきながらお話伺いますので、どうぞ安心してカウンセリングを受けてください。

 


Q: 相談内容を誰かに知られたりしないか気になります。

A:カウンセラーには守秘義務が課せられています。ご安心ください。

 


Q: zoomでオンラインカウンセリングははじめてです。やり方を教えてください。

A: zoomは通話無料で使えるオンライン会議システムです。はじめての方も、PC、スマホ、タブレットをお持ちであれば簡単に行えます。

PCを使用する場合は、カウンセリング前日までにお送りしますzoomのURLを当日クリックするだけで始めることができます。

スマホ/タブレットの場合は、事前に無料のzoomアプリをダウンロードしておきます。当日は事前にお送りするzoomのIDを入力してスタートできます。

>>詳しくはこちらをご覧ください

 


Q: 申し込んでから、初回お試しカウンセリングまでの流れを教えてください。

A: まずは『申込み確認メール』がお手元に届きます。

その後、『カウンセリングの日程のご提案』と『事前ヒアリングシート』をメールでお送りします。(この間、48時間ほどお時間いただくことがあります)

事前ヒアリングシートのご回答を初回お試しカウンセリングまでに返信くださいませ。

これにより、初回カウンセリングでは、お話ししていただく時間がより多く確保できます。

「回答が間に合わない!」という方も、無理なさらず大丈夫です。ご安心ください

 


Q: 料金の支払いは、どうしたらいいですか?

A: こちらからの返信を受け取って3日以内に指定の銀行口座にお振込みをお願いいたします。
お振込みにかかる手数料はお客様負担となりますこと、ご了承くださいませ。

 


Q: 心療内科・精神科と心理カウンセリング、なにが違うの?

A: 病院で行うのは「対症療法」で、症状を診断し、その診断に基づき症状を緩和する薬を所長することです。

一方、心理カウンセリングは、その人の全体を見ます。症状は結果であり、そこに至るまでどのような背景があったのかお話を伺いながら探っていき、根本解決を目指します。

>>詳しくはこちらをご覧ください

 


Q: 現在、心療内科(精神科)に通院中ですが、カウンセリングは受けられますか?

A: まずはかかりつけの担当医にその旨ご相談ください。

担当医の承諾があれば、お申込み時に「お申込みフォーム」の「備考欄」にどのような症状でいつ頃から通院(服薬)されているのか、お知らせいただけると助かります。

但し、カウンセリングが向かないケースもありますので、場合の酔ってはお断りさせていただくこともございます。


Q: 悩みを聞いてもらって、それで終わりですか?

A: 当カウンセリングルームのカウンセリングはお話しを伺うだけでなく質問させていただきながら現状のお悩みの背景にある解決すべき課題について解説し、よりよく生きるための具体的な取り組みとしての心理療法のワークを行います。

ワークといっても、なにか事前に知識がいるようなものではありません。繰り返しご自分でもできるようなもので、カウンセリング後でも行っていただくことでストレス軽減など効果を実感した抱けるでしょう。

 


Q: 何回くらい受ければいいですか?

A: 人によりますが、最低3回は必要だとお考えください。

人が新しい習慣に慣れるのに最低3週間かかるといわれています。

初回カウンセリング後の様子を見ていただき、その時の状態に応じて再びカウンセリングを行います。

変化の状態にある取り組みを行うことで、お客様がご自身をより理解できるようになり、また変化を実感しやすくなります。

回数についてはお客様の意思が最優先です。こちらが強制することはありませんので、ご安心ください。

 


Q: 宗教や特定の団体との関係はありますか?

A: 宗教団体やそのた特定の団体との関係は一切ありません。
わたし個人は無宗教ですが、お客様の進行は尊重いたします。ご安心ください。