アダルトチルドレンのお悩みチェック
✅ ついつい自分のことより周りを優先してしまう
✅ 褒められるのが苦手で、人の好意を素直に受け取れない
✅ 些細なことで「自分を否定された」「馬鹿にされた」と思って、怒りがカッと湧く
✅「わからない」「できない」「手伝って」「お願い」が言えない
✅ 「自分のことは自分で解決すべき」と、何でも一人で抱え込んで苦しくなる
✅「休む、楽しむ、何もしない」ことに居心地の悪さや罪悪感を感じてしまう
✅ 自分が何が好きなのか、本当はどうしたいのかわからない
✅ 自分のことは誰にも理解されないと思って悲しくなることがある
✅ 親のようにはならないと決めてたのに、親そっくりな言動をしている自分に嫌気がさす
✅ 自分が嫌いで、こんな自分を消したいと思う
こういったことでお悩みの方は、アダルトチルドレン(AC)が原因かもしれません。
一般的には、機能不全家族で育てられた子どもをアダルトチルドレンと呼び
- 虐待やネグレクト
- 過干渉・過保護
- 家族間の不和や対立、貧困などの問題
・・・などがその要因とされますが、さまざまな事情から、子どもらしい子ども時代を過ごすことができなかったり、心と体に傷を負ったことの影響で、現状に生きづらさを抱える人をさす言葉です。
アダルトチルドレンと“毒親”を結びつける傾向がありますが、実は、どんな家庭でもアダルトチルドレンになる可能性があるんです。
例えば・・・
✅ 親に叱られたり注意されることが多く、褒められることがなかった
✅ なんでも親が決めてしまい、自分の意見は聞き入れられなかった
✅ 親がいつも忙しそうで、甘えられなかった
✅ 親がよく褒めてくれるから、いつも”いい子”でいないといけないと思い込んだ
✅ 親が他の兄弟を可愛がっていたので、自分は”いらない子”だと思った
こういった、ごく普通の家庭で起こりうることで、アダルトチルドレンの生きづらさを抱えるケースも少なくありません。
子どもは、親からの愛情を感じ安心して子どもらしくいることができると、精神的に安定し自分の中に安心感と自信が育っていき、自立した大人へと成長していくことができます。
しかし、子どもらしさを禁じられたり、家庭内に居心地悪さを感じたりすることで、子どもが『自分は愛されていない、自分はこの家に必要ではない、ありのままの自分では受け入れてもらえない』という「心の傷」として経験することがあります。
子どもにとって「親に愛されない」と思うことは、とてつもない「心の痛み」になりえます。
ですから、その痛みを二度と感じないよう、そしてどうにか受け入れてもらうために、ありのままの自分らしさを押し込めて、「こうであらねばという自己イメージ」で生きるようになります。
ありのままの自分とは違う「こうであらねばという自己イメージの自分」で生きるのは、本当の自分を否定して生きているような状態です。
このような状態が楽なわけがありません。
生きづらい状態をこのまま放置した場合、3年後、5年後、10年後・・・あなたの人生がどうなっていくか考えたことがおありでしょうか?
今はまだ、なんとか持ちこたえられても、ストレスフルな状態はさらに悪化し、人間関係、特に親密な人間関係が破綻したり、仕事、お金などの問題に連鎖していくケースもあります。
さらには、
- うつ病
- 摂食障害
- 依存症
- 不安障害
- パニック障害
などの、心の病気を患って貴重な人生の時間を奪われてしまう人もいるのです。
また、そうなることで大切な家族にまで影響を与えてしまう可能性もあります。
でも、安心してください!
アダルトチルドレンの生きづらさは克服できるんです!
怒り 恐怖 不安を丸ごと受け入れることで
自分らしく悔いのない人生が送れるようになる
一生続く安心を手に入れる女性のための生き方レッスン
【アダルトチルドレン完全克服カウンセリング】
を行うことで、
生きづらさを根本解決でき、安心して自分らしく生きることができます。
当カウンセリングルームでは、
怒り 恐怖 不安・・・
ネガティブな感情こそを丸ごと受け入れることで
自分らしく悔いのない人生を送ることができるようになる
一生続く安心を手に入れる女性のための生き方レッスン
【アダルトチルドレン完全克服カウンセリング】をご提供しています。
※ アダルトチルドレンはもちろん、愛着障害、うつ、パニック障害、不安障害、摂食障害、強迫性障害などにも活用できるようになっています。
従来の、話を聞いてくれるだけ、気持ちに寄り添ってくれるだけ・・・のカウンセリングではなく、
自分で自分を立て直すことができ、望む方に人生を転換していけるチカラをつけていくためのカウンセリングです。
申し遅れました。
心理カウンセラーの森玲子です。
わたしもアダルトチルドレンの生きづらさに長年苦しんでいた一人です。
長女であったわたしは、幼い頃から病弱な母の世話役をしてきました。
中学3年生の秋、病気で父を亡くしてから、「わたしが母を支えなくては」という思いを固くして生きるようになったのでした。
なんでも一人でがんばる。
頼られるのは当たり前だけど、自分が誰かに頼ったり甘えることはできない。
いつも自分が誰かの役に立つよう期待されているようなプレッシャーを(勝手に)感じて、相手の気持ちを先読みして「気が利く子」をやっていました。
自分がどうしたいかより、相手はどうしたいのかを察して、相手に合わせるのが得意でした。
大人になってそれは、仕事の場面では大いに役に立ちましたが、いつの頃からか心の中にモヤモヤした感情が霧のように立ちこめる心地悪さを感じるようになってきたのです。
それでも好きな仕事をしてやりがいを感じていましたし、思い通りの人生を歩めているつもりになっていました。
ところが、心のモヤモヤとして漠然と感じられていた感情は、やがて母への怒りへとクッキリと現われてきたんです。
母のせいでわたしは自由に生きられない。
母がわたしを縛り付ける。
母がわたしに寄りかかってくる。
母から離れたい!
母が死ねばいいのに!
いろんな感情で心の中はグジャグジャで、人生が完全に行き詰まっていました。
自分が変わるしかない!
自分で解決しようと、心理学、心理療法、ヒーリングなど、いろんな勉強をしましたが、今のような安心した気持ちの状態で毎日いられるようになるまでに、とても時間がかかりました。
なかなか効果を実感できず気持ちはどん底だったある日、気づいたのです。
自分を嫌って、嫌いな自分を排除できれば自分は変われると思い込んでいた!
だから生きづらかったんだ!と。
そして、思いもしなかったことが起きました。
「自分が嫌いだ!」という、わたしのその時の正直な思いを丸ごと受け入れた時、わたしは安心感で満たされたのです。
涙が溢れてきました。
「わたしは、わたしに赦された」と感じました。
わたしに赦されたことで、わたしはようやく安心して存在できる・・と安堵したのです。
アダルトチルドレンを克服し、どんな感情もサクッと受け入れることができるようになったわたしは・・・
- 何が起きても、サクッと気持ちの切り替えができる!
- 無理せず、我慢せず心地よい距離感で人と付き合える!
- 直観や閃きを信頼して選択・行動ができる!
- 好きなことを仕事にし、望む働き方ができている!
わたしがアダルトチルドレンの生きづらさを完全克服したプロセスと、学んだ心理学、心理療法、イメージセラピーを、カウンセリングという形で、現在、クライアントの皆様に提供しています。
ご相談に来られた方々からの嬉しい声をいただいております。
『夫にイライラ!やめたいのに変われず困っていました』
(30代 大阪府 AS様)
Q1: カウンセリングに来る前、何に困っていましたか?
A: 夫にイライラしてしまう。そんな自分をやめたいと思ってもなかなか変わらず困っていました。
Q2: カウンセリングを受けどのような変化を実感しましたか?ご自身、周りの変化などは?
A: 少しずつ、今まで外に向けていた視点が自分に向き合うクセがついてきて、これまでの周りに対しての恐怖心や焦り、他人への行き過ぎた気遣いからくる疲れが減ってきて、安心した状態で毎日過ごせるようになってきました。
人との壁みたいなモノがなくなってきたような気がします。
夫に対しては八つ当たりすることが減ったようで、きちんと自分の気持ちをそのまま伝えるようになり、夫も返してくれています。
Q3: カウンセリングを受けて一番良かったことは何ですか?
A: よい妻、よい嫁を頑張りすぎていたことに気づけたこと。
自分の良い面だけを見せなければと思い込んで、辛くなると人との関わりが煩わしく感じられていましたが、カウンセリングで取り組んでいくうちに、人や自分のことが好きになれた。
Q4: 受けていなかったら、どうなっていたと思いますか?
A: イライラを誰かのせいにして、今も苦しみを抱えて生きていたと思います。
『支配的な母が他界。喪失感と虚無感で動けなかった』
(40代 女性 N様)
Q1: カウンセリングに来る前、何に困っていましたか?
A: 支配的だった母が他界して共依存状態からは解放されたものの、喪失感と虚無感にさいなまれ動けなくなっていました。
Q2: カウンセリングを受けどのような変化を実感しましたか?ご自身、周りの変化などは?
A: 母との確執が次第に過去になり生々しくなくなっていきいました。その分、現実に目を向けられる時間が増えていきました。
Q3: カウンセリングを受けて一番良かったことは何ですか?
A: 繰り返しテキストで解説していただいたことで自分の思考のクセを知り、日常生活のあらゆる場面を以前より冷静に対処できるようになったこと。
Q4: 受けていなかったら、どうなっていたと思いますか?
A: 過去に囚われたまま動けなかったと思います。
『夫への暴力が止められない!家族の平和のためにカウンセリングを決断』
(30代 女性 ちかこさん)
Q1: カウンセリングに来る前、何に困っていましたか?
A: 喧嘩になると感情が爆発して夫に暴力を振るうようになっていた。
そんな自分を受け入れられず、夫のせいでこうなったと夫を憎んだり、こんな自分消えてしまいたいと苦しんでいた。
また、母親に自分の人生を縛られてきたような感覚や恨みがましい気持ちがいつまでも消えず、そんな自分がイヤだった。
Q2: カウンセリングを受けてどのような変化を実感しましたか?ご自身、周りの変化などは?
A: イヤな感情が起きたり喧嘩することはあっても、暴言暴力になるまで感情がぐちゃぐちゃになって苦しい状態になることがなくなった。
夫の見方が良い感じに変わってきて、夫自身も穏やかな言動が増えたり、自分自身の問題に向き合おうとしたり変わってきた。
心のゆとりを持って子育てしている感覚がある。
それまでは赤ちゃんの泣き声に何かかき立てられるような感覚があったけど、泣き声に心が動じることが減り、子どもを可愛いなぁとよく感じるようになった。
母親のことを、「一人の人」としても見られるようになった。
母の言動に一喜一憂することが減り、いい感じの距離感ができた。
Q3: カウンセリングを受けて一番良かったことは何ですか?
A: 母との関係の中で傷ついたままだった昔の自分を助けてあげられたこと(生きている実感を心いっぱいに感じられた不思議な体験でした!) そしてこれからは安心して生きていけそうだと思えたこと。
Q4: 受けていなかったら、どうなっていたと思いますか?
A: 元凶だと思っていた夫と、まず離婚や別居を考えたと思う。
ひとりで自分を追い込みながら、誰かのせいにしながら、苦しみ続けたのかな・・・(恐ろしい!)
アダルトチルドレンの生きづらさを抱えて生きてきた方が、子ども時代の心の傷を癒やし、安心と自信を取り戻してもらいたい。
そして、これから先も続く人生に、何が起きても自分の力で軽やかに立ち上がり、望む人生を歩み続け、悔いのない人生を送っていただきたい。
この世界に、「この自分でよかった」と安心して生きる大人を増やしたい。
そして、そういう大人たちに触れる子どもたちが、彼らの子ども時代を安心してのびのびと子どもらしく過ごし健やかに成長し、やがて成熟した大人になる。
そういう循環が起き、幸せが世界中に広がっていく・・・・
ちょっと壮大すぎるかもしれませんが・・・(笑)
そういう想いで、わたしが経験したこと、習得した専門知識と様々な心理療法の手法を用いて心理カウンセラーとして活動しています。
悩みを解決するだけでなく、カウンセリング後も続く人生に何が起きたとしても、いつでもあなたが自分で安心を作っていけるようになっていただくことが大切だと思うのです。
過去どのような経験をし、いまどんな生きづらさを抱えていたとしても、「最短」で「自力で改善」できるようプログラムされたのが
一生続く安心を手に入れる
女性のための生き方レッスン
【アダルトチルドレン完全克服カウンセリング】です。
※ アダルトチルドレンはもちろん、愛着障害、うつ、パニック障害、不安障害、摂食障害、強迫性障害などにも活用できるようになっています。
人生の時間は有限です!
このまま同じ事で悩み続けますか?
それとも、限りある命の時間を悔いのないよう生きたいですか?
あなたの選択決断が、あなたの未来を決めます。
一人で頑張らなくていいんです!
一緒に取り組めば大丈夫!
わたしがサポートします!
とはいえ、
- カウンセラーとの相性を確かめたい
- 本当に自分にできるのか、ちょっと不安
- 一度受けてみてから決めたい
・・・ですよね。
なので、まずは初回お試しカウンセリングをご利用くださいね!
あなたの勇気を応援しています!